yahata-blog

ダム巡り

【兵庫・但東ダム】水害と渇水から町を守るダム!豊岡市の重力式コンクリートダム

兵庫県豊岡市但東町、円山川水系横谷川に位置する但東ダム(たんとうダム)。その堅牢な重力式コンクリートダムの姿は、周囲の豊かな自然と見事に調和し、地域の治水と水供給に重要な役割を担っています。特に、度重なる水害と渇水から地域住民の生活を守るた...
ダム巡り

【富山・布施川ダム】全国初の消雪用水ダム!黒部市のロックフィルダムが雪国の暮らしを支える

富山県黒部市、片貝川水系布施川に位置する布施川ダム(ふせがわダム)。その雄大なロックフィルダムの姿は、周囲の豊かな山々と見事に調和し、地域の治水と水供給に重要な役割を担っています。特に、このダムは全国で初めてダムの目的として「消雪用水」が計...
ダム巡り

【富山・角川ダム】富山県初のロックフィルダム!魚津市の歴史を刻む水の要

富山県魚津市、角川水系角川に位置する角川ダム(つのがわダム)。その雄大なロックフィルダムの姿は、周囲の豊かな山々と見事に調和し、地域の治水と水供給に重要な役割を担っています。特に、このダムは富山県内で初めて建設されたロックフィルダムとして、...
ダム巡り

【富山・大谷ダム】「消雪用水」として活用する珍しいゾーン型フィルダム

富山県黒部市、大谷川に位置する大谷ダム(おおたにダム)。その雄大なゾーン型フィルダムの姿は、周囲の豊かな山々と見事に調和し、地域の治水と水供給に重要な役割を担っています。特に、貯水した水を「消雪用水」として活用するという、降雪地帯ならではの...
ダム巡り

【福島・高柴ダム】V字谷を堰き止めたダム!いわき市の重力式コンクリートダムと雄大な景観

福島県いわき市、鮫川水系鮫川に位置する高柴ダム(たかしばダム)。その堅牢な重力式コンクリートダムの姿は、深いV字谷を堰き止めるように構築され、周囲の雄大な自然と見事に調和し、地域の治水と水供給に重要な役割を担っています。今回は、そんな高柴ダ...
ダム巡り

【富山・和田川ダム】城跡に佇む静かなダム!砺波市の歴史と水を守る重力式コンクリートダム

富山県砺波市、庄川水系和田川に位置する和田川ダム(わだがわダム)。その堅牢な重力式コンクリートダムの姿は、かつて城跡だったとされる静かな高台に佇み、地域の治水と水供給に重要な役割を担っています。今回は、そんな和田川ダムの基本情報から、建設の...
ダム巡り

【石川・医王ダム】金沢市の水の要!医王山麓に佇む中央コア型ロックフィルダム

石川県金沢市、大野川水系森本川に位置する医王ダム(いおうダム)。その雄大な中央コア型ロックフィルダムの姿は、周囲の豊かな医王山(いおうぜん)の自然と見事に調和し、金沢市への水供給に重要な役割を担っています。今回は、そんな医王ダムの基本情報か...
ダム巡り

【富山・白岩川ダム】立山町の水の要!珍しい複合型ダムが魅せる存在感

富山県中新川郡立山町、白岩川に位置する白岩川ダム(しらいわがわダム)。そのユニークな重力式とロックフィル式を組み合わせた複合型ダムの姿は、周囲の豊かな山々と見事に調和し、地域の治水と水供給に重要な役割を担っています。今回は、そんな白岩川ダム...
ダム巡り

【群馬・大仁田ダム】南牧村の水の要!雄大な自然に佇む重力式コンクリートダム

群馬県甘楽郡南牧村、利根川水系大仁田川に位置する大仁田ダム(おおにたダム)。その堅牢な重力式コンクリートダムの姿は、周囲の豊かな山々と見事に調和し、地域の治水と水供給に重要な役割を担っています。今回は、そんな大仁田ダムの基本情報から、建設の...
ダム巡り

【群馬・道平川ダム】下仁田町の水の要!連携する取水ダム群と重力式コンクリートダムが支える町の暮らし

群馬県甘楽郡下仁田町、利根川水系道平川に位置する道平川ダム(どうだいらがわダム)。その堅牢な重力式コンクリートダムの姿は、周囲の豊かな自然と見事に調和し、地域の治水と水供給に重要な役割を担っています。特に、上流に位置する3つの取水ダム(屋敷...